MENU

相続した不動産への相談

Inherited real estate

私たち、クリア・オネスティーズ株式会社は、不動産相続について「相続税の節税」、「相続された方の生活資金の確保」、「納税資金の確保」等、多くのご相談に対処するため、相続された不動産の売却・活用のお手伝いを専門的な知識を持って対処しております。

相続した不動産をどうするべきか、かなり多くの方が迷われているようです。その中で、当社では、「買取」、「売却」、「活用」の方法に力を向けお取引をさせて頂いております。

こんなお悩みをお持ちの方は、ぜひご相談ください。

「共有者」がいる相続不動産の話し合いが大変

相続は、人生の中で何回も気軽にできる手続きとは違い、相続人の方たちに甚大な時間的な労力と精神的な負担をかけてしまうものになります。その中で多くの方が頭を抱える問題が、「共有者」の方たちと意見が合わないことです。
相続した不動産を「処分」するのか「活用」するのか意見が合わず、そのまま放置されてしまうケース。

相続した不動産を放置してしまっている

空家の問題と共通する部分にもなりますが、不動産をどうするか迷っているうちに、そのまま時間だけが過ぎていくケース。

使用していない相続した不動産の負担が大きい

不動産は使用していても、いなくても、所有していることで「固定資産税」が必ずかかります。また、不動産を管理するために、時間をかけて掃除に行くなど、様々な経済的負担と、精神的な負担がかかってしまっているケース。

多くのご相談の中、1番多くの解決実績方法が「買取」です。

一般的な個人のお客様に売却することと、不動産業者に買取をしてもらうことでは、お互いの条件が合いやすい「買取」になるケースが多くあります。
※メリットとデメリットをご参照ください。

売却 買取
メリット
  1. 販売価格を高めに設定できる
  1. 早期に売却できる
  2. 瑕疵担保責任が免責される
  3. 共有者との話合いにアドバイスをくれる(当社では直接お話することも可能です)
  4. 現況での引渡が可能
  5. 条件の擦り合わせもスムーズ
デメリット
  1. 売却までどのくらいの期間がかかるか不明
  2. 固定資産税の支払いや管理をする期間がかかる
  3. 買う方と共有者との条件の擦り合わせが困難
  4. 場合によっては、リフォーム等の費用が先にかかる
  5. 売却後、一定期間の間、瑕疵担保責任を負わなくてはならない
  1. 価格が市場価値の70%~80%程になる

上記のような、メリット・デメリットがありますが、不動産を相続された所有者様の状況やニーズに「買取」の方が合ってくる現状がございます。
当然、売却価格を高くしたいお気持ちもあると思いますので、税金の計算をしつつ、売却活動することも方法の一つではあります。

どちらの場合でも、当社はお客様のお考えを基に、適正な判断とアドバイスをさせていただきます。税金の申告と売却のタイミングは、節税へと結びつくことがあります。 また、相続した不動産の売却をお考えなら、相続開始時より3年10ヶ月以内が、所有様に有利になる可能性が高くなりますので、こちらに関しても是非一度、ご相談ください。